複雑に入り組んだ

今日は研修でキタまで出ていたので帰りに夕ラッシュの調査を。
大阪駅から福知山行快速に乗り込みたった1駅の尼崎で下車。
夕ラッシュ時としては初の福知山線を調査しました。
あわよくば神戸線もと思うも3列車同時発車なんてあって
到底不可なのできっちり宝塚線列車を見ました。
宝塚線は大阪からの列車と東西線からの列車が走っていて
しかも快速は束になっているのでそのあたりの差が見所でした。
そして、4方向の双方乗り換えが見られたりしましたが、
これはなんとも複雑な…。奥深いJR尼崎でした。
帰りは東西線経由で、最後の直通快速に乗れたので
そのまま久宝寺まで行き、天王寺に戻るコースでした。
直通快速は最後だからなのかとても少なく、前から4両目で
尼崎40p→北新地入れ替わり60p→天満宮80p→京橋100p→
放出60p→久宝寺入れ替わり60pというところでした。
・JR207系